「BAND IN A BOX」という作曲ソフトを使って、音楽ド素人が作曲に挑戦中!

楽器も弾けない、楽譜も読めない音楽ド素人の管理人が、
「BAND IN A BOX」という作曲ソフトに出会い、無謀にも作曲に挑戦しています。
出来上がった曲は、逐次、本サイトで公開していきますので、聴いてやって下さい。
練習曲ですので、もちろん著作権フリー、ダウンロード自由。
こんな曲でよければ、BGMでも商業用でも何でもOK、使ってやって下さい。

「BAND IN A BOX」の詳細はこちら

マッドネスみたいな、スカ・ミュージックを作ってみた。

レゲエ
M11//1
BAND IN A BOXで、相変わらず作曲に挑戦中。とは言え、まだまだ一部の機能しか使えておらず、分厚いマニュアルと格闘中です。
 本当は、かなり複雑なことが出来るようなのですが、使いこなせる様になるにはまだまだ修行が必要のようです。
 今回は、ちょっと無謀ですが、ジャマイカ音楽のスカ」に挑戦してみました。
目指したのは、純粋なスカじゃなくて、日本でもCMで使われたことのある、英国のスカ・パンクバンド、マッドネスみたいな感じの曲です。
まずは「スタイル」を選択

BAND IN A BOXは、レゲエ「スタイル」もしっかり用意されていて便利です。管理人の使っている、バージョン23「Everything Pack」には、レゲエだけでも42個のスタイルが用意されています。その中で今回は、

「EXODUS.STY UKスカレゲエ・ロックExoduse」

という「スタイル」を選んでみました。

「スタイル」の説明書きには
「4/4拍子のスカレゲエ・ロック。ピックエレキベースがレゲエのリズムをよく出し
ている。エレキギターはオフビートのノリ。 

と書かれています。

果たして、マッドネス風の曲は出来るのか。

次に「メロディスト」を選択

「スタイル」を決めたら、コード進行やメロディーを作る「メロディスト」を選びます。

BAND IN A BOXでは、この「メロディスト」の選択で、毎回苦労します。

レゲエ「スタイル」は豊富にあるのに、レゲエ「メロディスト」というのはありません。それは、このソフト自体が、元々、楽器の練習用の伴奏をさせるために作られたソフトだという事に由来するのかも知れません。メロディーは自分で弾けということなのでしょうか。

「メロディスト」を自分で作るという機能もあるようなのですが、かなり複雑な機能なので、後でゆっくり勉強するとして、今回は、用意されている中から選んでみました。

あれやこれや悩んだ挙句、「ボサノバラテン」というジャンルから

「ボサノバ StanG テナーサックス」

という「メロディスト」を選んでみました。

StanG とは、ジャズファンなら誰でも知っている、名サックス奏者のスタン・ゲッツの事ですね。

「スタイル」「メロディスト」は、前回も触れましたが、必ずしも同じジャンル同士が良い結果をもたらすとは限らないようです。ボサノバとレゲエ、ジャンルは違いますが、同じ中南米音楽なので、果たしていい結果が出るかな?

マッドネスとスタン・ゲッツ

マッドネスは、70年代後半から80年代に、英国で活躍したネオ・スカバンドです。日本でも、ホンダのCMに起用されて有名になりました。

 ジャマイカ「スカ」自体は1950年代以前からある、レゲエよりも古い音楽で、ノンビリした感じの曲が多いですが、パンク世代のマッドネスネオ・スカはかなりアップテンポめの曲が多いようです。

一方、スタン・ゲッツは、白人の名ジャズ・サックス奏者で、ボサノバジョアン・ジルベルト等と組んだアルバム、「ゲッツ/ジルベルト」は、ジャズ史に残る名盤です。

と言うわけで、こんな曲ができました。
今回も、パソコンが勝手に生成したタイトルをそのまま使います。
「切望的なローレン」(意味不明なタイトルでスミマセン。)
マッドネススタン・ゲッツの無理矢理な融合でしたが、スカに聴こえれば幸いです。
こんな曲でよければ、著作権フリーですので、ダウンロードしてお使い下さい。
こちらからダウンロード可能です。著作権フリーですので、サイトやYoutube動画のBGMも、
商業利用もOKです。習作ですので、ご活用していただければ幸いです。
スポンサーリンク
レゲエ
スポンサーリンク
Koutaをフォローする
こんな曲でよければ!  著作権フリーのBGMとしてご自由にお使い下さい。

コメント